| 秋田市 エレーナのピロシキ | |
| エレーナの手作りシリーズ リンク | |
| 秋田市わんちゃん( 犬 )のセーター販売 | |
|  |  | 
|  | |
| 皆さん、こんにちは〜!エレーナのピロシキです。 | |
| 5才位の頃に母に教えてもらいましたので、もう40数余年ピロシキを作っています。 | |
| お知らせ | |
| ピロシキは未だ販売しておりません。 | |
| カフェのオープンまで今しばらくお待ち下さい。 | |
| このホームページでお知らせ致しますので宜しくお願い致します。 | |
| 秋田市 千秋公園にて | |
|  | |
| 「手作りピロシキ」の素晴らしいところは日本のお雑煮と同じで各家庭で味が全く違う事です。 | |
| 今回は私のひらめきで「我が家の味+日本風味」という日露混合オリジナルを作ってみました。 | |
| 皆さんからは「何か分からないけど、懐かしい味がするね〜!」との評価を沢山頂いております。 | |
| ベーキングパウダー「膨らし粉」は一切使わず、イースト菌のみで丸1日掛けて自然発酵させ | |
| 時間は掛かりますが昔ながらの手作りです。 | |
| 大手ベイカリーの様な機械は一切使っておりませんので作れる個数は限られています。 | |
|  | |
|  | |
| ピロシキの種類 | |
| 1、カレーそばピロシキ | |
| ロシア産そばの実とカレーを調理して身近な味に致しました。 | |
| 子供達に喜んでもらえる事、違い無しです。 | |
|  | |
| 2、ハニーそばピロシキ | |
| ロシア産そばの実とそばの花の蜂蜜を混ぜ合わせ調理しています。 | |
| 「世界初」の味を是非お試し頂ければと思います。 | |
|  | |
| 3、リンゴとシナモンのピロシキ | |
| 皆さんお馴染みの味に仕上げています。 | |
| 子供から大人まで満足出来るピロシキです。 | |
|  | |
| 4、鳥レバーのピロシキ | |
| レバーはロシアでも定番メニューです。 | |
| ほくほくとした感触が美味しさを増します。 | |
|  | |
| 5、白菜と卵のピロシキ | |
| 卵と一緒に調理をしています。 | |
| こちらもロシアではお馴染みのレシピになります。 | |
|  | |
| 6、ポークミート( 豚肉 )のピロシキ | |
| 豚肉を炒めミートグレインダーに掛けて調理しています。 | |
| お肉が好きな方には「超お勧め!」のピロシキになります。 | |
| 他に牛肉・サーモン等も同じように調理出来ます。 | |
|  | |
| 7、牛レバーピロシキ | |
| お酒に良く合い飲んでいる際に「少し腹の足しになるもの・・・」という時にお勧めです。 | |
|  | |
| 8、ブロチカ Bulochka( 中身が何も入っていないパン生地だけ ) 日本のバター・ロールです。 | |
| バターロールは膨らし粉をつかっていますがこちらは「自然な甘み」が堪能出来ます。 | |
| 伝統的なブロチカは砂糖を混ぜた「甘いパン」になります。 | |
|  | |
|  | |
| 新しい種類を思考錯誤で作っていますので完成次第にホームページにアップ致します。 | |
| 「エレーナのロシア料理教室」も同時に進めています。 | |
| みんなのロシア語 クレープ編 | |
| 「ピロシキやボルシチ、メドヴィク(蜂蜜ケーキ)を自分風で作ってみたい!」という方は お申し出下さい。 | |
| 現在、プロの料理人の方にも指導をしています。 | |
| カップ・ケーキ( ミルク・シルク ) | |
|  | |
|  | |
| ロシア風チョコレート・ケーキ | |
|  | |
| クリームチーズケーキとカップケーキ | |
|  | |
| レーズン・ケーキ | |
|  | |
| ブルシュカ・シナモン | |
|  | |
|  | |
| 揚げタイプのピロシキ | |
|  | |
| ロシアでは揚げタイプも人気のピロシキです。 | |
| こちらのタイプも販売致します。 | |
| チロリアンパイ | |
|  | |
| チェリーとクリームの味のバランスが大事なポイントです。 | |
| ラズベリー・ムース | |
|  | |
|  | |
| ラズベリー独特の色が自然で和みますね。 | |
| 夏の抹茶ケーキ | |
|  | |
| 日露混合のケーキです。 | |
|  | |
| ラズベリーのカップケーキ | |
|  | |
| サイズが小ぶりで1度に3個食べれます。 | |
|  | |
| ロシア風チョコレート・ケーキ | |
|  | |
| 少し薄い部分はキャラメルソースを作りフレッシュクリームとバターを混ぜ合わせています。 | |
| トップはホワイトチョコレートを使い花をアレンジしています。 | |
| 主人の誕生日用に作ってみました〜! | |
| 生クリームをたっぷり載せたケーキ | |
| 赤の着色を使ってみました。土台は普通のビスクイットです。 | |
|  | |
| チーズクリームケーキ | |
| チョコレートビスクイットにブラックチェリーを混ぜています。 | |
|  | |
| 飾り用のバラの花 | |
| お砂糖で作っています。 | |
|  | |
|  | |
| 今回は ロール・ケーキ に凝っています。 | |
| チョコレート・クリームにコニャック漬けのチェリーを加えてパンチを効かせてみました。 | |
|  | |
| テラミス・ロールケーキ | |
| 自家焙煎珈琲+チーズ・クリームです。 | |
| ココアパウダーを振りかけています。 | |
| トップはいちごです。 | |
|  | |
| 梨のデニッシュ | |
| パイ生地よりしなやかです。 | |
|  | |
| ピラミス | |
| 小さめに作りました | |
|  | |
| 賞味期限 | |
| 通常品は製造日より2日間です。 | |
| 冷蔵保存してお早めにお召し上がりください。 | |
| 冷凍保存品は10日位が目安です。 | |
| 解凍後は冷蔵保存してお早めにお召し上がりください。 | |
| お知らせ | |
| 私は現在エリアなかいち、グリッシーニのベイカリー工房で採用OKになりまして、 | |
| 2021年6月21日より勤務しています。 | |
| ベイカリー工房はあぐりんなかいちの右奥にあります。 | |
| 当面は朝6時から午後3時迄勤務していますので | |
| エリアなかいちにお出での際はお声がけ頂ければ幸いです。 | |
| カフェ・オープン予定のお知らせ | |
| 場所はエリアなかいち、にぎわい交流館AU1階のカフェ・ラウンジです。 | |
| 前オーナーは福多珈琲さんでした。 | |
| 自家焙煎珈琲の提供( 店内・テラス用)と自家焙煎豆販売( テイクアウト用 )と | |
| 水や砂糖、添加物や保存料などを一切加えていない | |
| 果汁100%ストレートジュースの提供( 店内・テラス用) | |
| そして私の手作りのピロシキ、ロシアのクレープの提供( 店内・テラス用 ) | |
| を計画中です。 | |
| ESP自家焙煎珈琲( 主人が経営 ) | |
| 自家焙煎珈琲は週変わりで豆が変わります。 | |
| 濃さが「薄め280円」 「普通300円」 「濃いめ350円」 「濃厚420円」 | |
| の4種類を予定しています。 | |
| ピロシキとロシア・クレープの価格 | |
| リンゴ&シナモン ベイクド220円 フライド180円 | |
| カレーそば ベイクド190円 | |
| ハニーそば ベイクド220円 | |
| ハクサイキャベツ ベイクド210円 フライド170円 | |
| ポークミート ベイクド230円 フライド190円 | |
| ポテト&マッシュルーム ベイクド220円 フライド180円 | |
| 小ねぎ&たまご べイクド250円 フライド210円 | |
| クレープ( ハチミツ付 ) 130円 | |
| を予定しております。 | |
| 福多珈琲さんがやってました様にお天気の良い日はテラスも使えます。 | |
| 色々なイベント・サークルやミーティング、ミニコンサートにも使えるそうです。 | |
| 「現在、雨漏りが有りこれから修理する予定ですが、修理完了後に公募を致します。」 | |
| との事務所側の回答です。 | |
| 申し込みが複数の場合は「書類選考」になるそうです。 | |
| 不採用の際は他の場所を再検討致しますのでご了承下さい。  | |
| 2024年11月22日に公募が開始されて申し込みを致しました。 | |
| 結果は12月6日以降になりますのでこのホームページでお知らせ致します。 | |
| 2024年12月9日秋田まちづくり(株)から書面で「不採用」の通知が来ました。 | |
| 他の場所を探す事に致します。 | |
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
| 問い合わせ | |
| エレーナのピロシキ | |
| 〒010-0001秋田市中通 3−4−58 マンション パレロワイヤル501号室 ESP内 | |
| TEL 018-838-7863 AM 9:00 - PM 16:00 | |
| FAX 018-838-7865 | |
| 携帯 090-3120-4645 担当 松田 | |
| メール esper  cna.ne.jp スパムメール防止の為に @ を変えています。 お手数ですがタイプで打ち込んで下さい。 | |
| SkypeID esphonjo-jp | |
| アクセス | |